基礎代謝量 計算

何もしていなくても生きるために必要な最低限のエネルギー量(カロリー)である基礎代謝量(BMR)を計算(自動)します。



 歳

 cm

 kg

【 計算結果 】

---

呼吸や血液循環、体温維持など、体の基本的な働きを続けるために常に消費されるエネルギー量が基礎代謝量です。

基礎代謝量(BMR)計算方法の解説

ミフリン・セントジオール方式(Mifflin‐St Jeor)により基礎代謝量を計算しています。

計算方法は、

男性: (10×体重) + (6.25×身長) - (5×年齢) + 5
女性: (10×体重) + (6.25×身長) - (5×年齢) - 161

このMifflin-St Jeor式の計算式は、1990年に提案された式で、現在は実用的な推定方法として広く用いられています。

Mifflin-St Jeor式は、近年の研究で現代人の体組成により適していると評価され、多くの医療や栄養の現場で使われています。つまり、この方法を使えば、一般的により正確な基礎代謝量(BMR)を推定できると考えられます。ただし、これはあくまで統計的なデータをもとにした推定値であり、個人差や測定条件によって実際の基礎代謝量とは異なる可能性があります。

正確な基礎代謝量(BMR)を知るには、実測定が必要です。